7972件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 本文

────────────────────────────────   日程第20諮問第3号人権擁護委員候補者推薦について及び日程第21   諮問第4号人権擁護委員候補者推薦について(提案理由説明質疑・討   論・表決) 59:◯議長安田康則君) ◯議長安田康則君) 日程第20、諮問第3号人権擁護委員

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

その結果も踏まえ、一人一人の生活スタイルに適した公共交通の使い方の提案や利用しやすい公共交通網とすることが、免許返納の後押しにつながるものと考えております。  次に、高齢者事故防止対策では、加齢に伴う身体機能変化高齢者特有交通事故の実態について分かりやすい広報に努めることや、高齢運転者標識への理解も深めていくことにしております。  

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

だから、国の計画サッカーボール1個分を毎日削減するように努力しようというふうなことが提案されているんです。  ところが、荒尾市の第4次荒尾ごみ処理基本計画では、荒尾市は2018年で530グラムと。国の目標は440グラムになっているんですけれども、あまりに乖離しているので、現実的ではないということで、そこから荒尾ごみ処理基本計画がスタートしていると思うんですよ。

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

繰り返しになりますけど、やはり本格的な検討在り方検討会ということでございますけれども、今、議員のほうから御提案いただきました企業の方、そして、保護者の方々の中にもそういう専門性を持っていらっしゃる方もいらっしゃるかと思います。そういう幅広い考えの基に、今後また指導者の確保は検討していきたいと考えております。

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 名簿

━━━━━━━━━━━━━━━             議 事 日 程 第 1 号    ────────────────────────────────  令和4年12月5日(月曜日)午前10時 開議 第 1 会議録署名議員指名について 第 2 会期決定について 第 3 議第68号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整           備に関する条例の制定について(提案理由説明

荒尾市議会 2022-10-26 2022-10-26 令和4年第5回臨時会(1日目) 本文

これより、上程議案についての提案理由及び議案内容説明を求めます。浅田市長。   〔市長浅田敏彦登壇〕 6:◯市長浅田敏彦君) ◯市長浅田敏彦君) 本日は、令和4年第5回市議会臨時会)を招集いたしましたところ、議員の皆様には御多用の中、御出席をいただき誠にありがとうございます。  

水俣市議会 2022-09-22 令和 4年9月第5回定例会(第5号 9月22日)

本案は、生態系に配慮した渚造成整備(護岸その6)工事請負契約締結について、水俣市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、本案のように提案するものである。  令和4年7月14日に条件付一般競争入札を実施し、契約金額1億9,646万円で岩井・永吉特定建設工事共同企業体工事請負の仮契約締結しているとの説明を受け、質疑を行いました。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 名簿

月定例会会議録    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             議 事 日 程 第 5 号    ────────────────────────────────  令和4年9月16日(金曜日)午前10時00分 開議 第 1 一般質問 第 2 議第64号 荒尾市民サービスセンター設置条例及び荒尾市立図書館条例の           一部改正について(提案理由説明

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

議員提案陸上競技などのインターネットライブ配信については、Wi-Fi環境の問題、それから準備期間が少ないことから実施することは困難と考えております。  以上です。 ○議長牧下恭之君) 次に、恋路島と水俣湾具体的利活用について、答弁を求めます。  髙岡市長。   (市長 髙岡利治登壇) ○市長髙岡利治君) 次に、恋路島と水俣湾具体的利活用について、順次お答えします。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

私は、これまでの一般質問において、この人権擁護での課題を幾度となく取り上げ、人権啓発推進室人員増体制民間職場地域への啓発推進都市宣言での啓発などなど提案等もしてまいりました。今もなお、結婚においても結果的には成婚に至っていることもありますが、成婚に至るまでの経過の中で、いわれなき差別により悩み苦しんでいる状況があります。

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

最後になりますが、今回、私はこども家庭庁創設に伴う本市の組織改編に対しての提案をしてきました。  子どもは地域の宝です。教育家庭教育学校教育地域教育であると思います。  しかしながら、家庭学校地域教育変化を感じており、新たに市民サービスの一環で子育て支援が行政に求められていると思います。  

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

それでは初めに、1点目の高校大学等との連携による取組についてですが、提案された熊本自由民主党市議団さんより、改めて提案内容の趣旨について御説明をお願いいたします。 ◆平江透 委員 熊本自由民主党市議団から提案いたしました高校大学等との連携による取組につきまして、その理由を簡潔に説明いたします。  

水俣市議会 2022-09-01 令和 4年9月第5回定例会(第1号 9月 1日)

─┐ │日次 │月日   │曜 │開議時刻  │会議  │議事内容                     │ ├───┼─────┼──┼──────┼────┼─────────────────────────┤ │ 1 │9月1日 │木 │午前10時  │会議 │開会 会議録署名議員指名            │ │   │     │  │      │    │会期決定 議案上程 提案理由説明

水俣市議会 2022-09-01 令和 4年 9月第5回定例会目次

日程第11 議第73号 工事請負契約締結について…………………………………………………  13 日程第12 議第74号 令和3年度水俣水道事業会計決算認定及び剰余金処分について………  14 日程第13 議第75号 令和3年度水俣公共下水道事業会計決算認定について…………………  20 日程第14 議第76号 令和3年度水俣病院事業会計決算認定及び剰余金処分について………  24   市長提案理由説明

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 名簿

          理由説明質疑) 第 4 議第49号 令和3年度荒尾国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定に           ついて(提案理由説明質疑) 第 5 議第50号 令和3年度荒尾介護保険特別会計歳入歳出決算認定につい           て(提案理由説明質疑) 第 6 議第51号 令和3年度荒尾後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定           について(提案理由説明

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

三島健一 財政局長  今回提案しております補正予算案の概要につきまして御説明申し上げます。  予算決算委員会資料の2ページをお願いいたします。  9月補正予算案総括表でございます。  今回は、一般会計に加え、特別会計のうち介護保険会計及び企業会計のうち病院事業会計補正予算となっており、全会計の総額は76億4,754万円の増額となっております。  3ページをお願いいたします。